fc2ブログ
2022/12/01

お知らせ&速報!『たこ焼きの岸本』舞台化!

構成・文/団田芳子

FM OSAKA なにわルネサンス「おとなの文化村」、12月4日(日)24:00〜25:15のゲストが関西芸術座公演、演出の松本さんと主役の梅田さんです。蓮見先生も特別出演!
〜6日15:45までradikoタイムフリーで視聴できます。

00:11:00頃からの出演です。


また、12/11(日)24:00-25:15 FM OSAKA なにわルネサンス おとなの文化村の「なにわなピープル人物列伝」には、粉浜商店街で子供服屋を営む富永さんがゲスト出演されます。たこ焼きの岸本のモデルとなった粉浜界隈ついてお話しされる予定です!


 
たこ焼きの岸本舞台ちらし表
たこ焼きの岸本舞台ちらし裏

ミニコミ誌「こはま日和」第1号でご紹介した、蓮見恭子さんが書かれた小説『たこ焼きの岸本』が舞台化!

住吉・粉浜界隈で繰り広げられるドタバタ人情物語が、大阪で65年の歴史ある関西芸術座によって舞台化されます。

2020年第8回大阪ほんま本大賞を受賞したこの作品は、何と我らが町・粉浜が舞台。

すみよっさんや商店街の豆腐屋さん、
粉浜名物のどら焼きやコロッケも登場する我が町物語。 

それが役者さんたちの演技でどんな風に表現されるのか―楽しみですね!


公演は2023年1月13日、14日、15日の3日間。
福島区のABCホールにて。
一般4000円です。

お問い合わせは、関西芸術座
電話06-6539-1055
 
 

 
もうひとつのお知らせ!

『こはま日和第2号』
12月に発刊予定です!!!
今回も盛りだくさんな内容です。
乞うご期待!




更新のお知らせはLINEにて。 
ぜひお友だち登録をお願いします^-^/ 
友だち追加
関連記事

コメント

非公開コメント